期末テストはじまりましたね。テスト期間中は普段より一層ダイニングテーブルで何かをします、のんです。家計簿でも読書でもパソコンでも何でもいいんです。とりあえず何かしてる姿を見せます(笑)
中学2年生になったわが子は、今年は部活動を頑張りたいそうで・・・勉強はそこそこに練習を頑張ってます。・・・色々言いたい気持ちをグッとこらえて見守りたいと思います😆
それでも母が気になっている教科。。。英語です。テストの順位で差がつくのが英語だったりします💦
入学して初めてのテストで、英語の順位は下から2番目(;・∀・)これには親子で焦りました。。
わが子は5年生で受験を希望したので、英語は二の次でした。不安でしたが、塾の先生も『中学にあがってからでも間に合います。』とおっしゃってたので、そんなものなのかなぁと。。。
でも、私立小からあがった子はともかく、みんな英語がお出来になる😱英検みなさま持ってるのね。。
でも、1年時の担任の先生がフォローしてくださって、『これから頑張っていけばいいよ。』と。
そして見守って、本人の頑張りと先生方のご指導のおかげで今は真ん中くらいの成績になりました🙌
でも、今後ショートステイや大学受験を考えるとやっぱり英語必須だなと思うので、子どもが相談してきたらこちらを教えようと思います😊
<PR>
授業はオンラインなので、部活動や他の習い事で忙しい人にもおすすめです♪

英検対策コースで学校英語も学習可能だそう
<PR>
<PR>
小学生、中学生、高校生、帰国子女におすすめです◎

生徒1人1人の学習目標や学習状況に合わせてカスタムカリキュラムを作成してくれるのもありがたいです♪
<PR>
英検を受験予定の方いかがでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございます♪